2010年11月08日

アレルギー食品のふりかけ2種はいかが?

秋の行楽にオススメなアトピー・アレルギー食のご紹介です。
今回はふりかけ2種を取り上げてみました。

青じそふりかけ
お弁当にお勧めで、しかも持って行きやすいです。
25g、298円

























赤しそふりかけ

小さいのでご家族のお出かけなどにも持って行きやすいですヨ!

小麦など特定アレルゲン25品目を不使用ですので、安心です!
25g、298円

詳しくはヨシムラ薬局のHPをご覧下さい。
  


Posted by くすり屋さんのよっしー at 08:10Comments(0)

2010年11月03日

龍馬弁当

今NHKの大河ドラマ「龍馬伝」のこともあって坂本龍馬さんが熱いですね!
もう早いものでドラマも佳境に入っていますね!

僕は学生時代から龍馬さんの熱いファンで、
今回のドラマはいつも欠かさず観ています。

司馬遼太郎さんお「竜馬がゆく」も良いですね!
ちなみに僕の地元である沼津という単語が全8巻の中で2回だけ出てきます。
こんなことも嬉しかったりします。(東海道の宿場町でしたので、黒船を見に下田に行く途中、通過したのでしょう)

今龍馬さんで町おこし的なものが全国各地でありますよね!

地元沼津にもあった!ありました!
龍馬弁当!

下田に行った事にちなんで作られたお弁当のようです。

















「伊豆龍馬飛翔(ひしょう)会席膳(ぜん)」(980円)
桃中軒にて販売中!

中身はちょっと忘れてしまいました(^^;
でもいろんな食材があって美味しかったのだけは覚えています。
あ、そうだ、金目鯛の鮭蒸しはありました!

1863(文久3)年、勝海舟は下田の「宝福寺」で、
15代土佐藩主・山内容堂に会って
龍馬の土佐藩脱藩の罪を許す約束をさせたとされるそうです。

かなり人気があるようでお昼前に沼津駅のお弁当のお店に行ったら、
午前中の分は売り切れでした。
午後の分がすぐに入荷するからと15分待って購入してきました。
1日の数がそんなに無いようですぐ売り切れてしまうそうです。

沼津へお越しの際にはおひとつ如何ぜよ。  


Posted by くすり屋さんのよっしー at 08:01Comments(0)井戸端会議